こころの気圧配置図

甲府市北部を起点にしたサイクリングコースを提案しています。その他、日常のこと、園芸のことなど、右下の「カテゴリー」からどうぞ。

安倍峠へ

朝6時20分、山梨県と静岡県境にある安倍峠へ出発。なぜ安倍峠か…安倍なつみのファンだからと言うことで…?
快晴の中、快調にR52を富士川沿いに下る。身延町の“大城交差点”を右折。

5/16まで「冬季閉鎖」のため(どこが冬季なのだろう?)ゲートは閉められている。ただ車/オートバイと遭遇するリスクを考えれば自転車にとっては閉鎖中のいま行くのが“安全”であると判断。ゲートの脇をすり抜け道を進む。山梨県側には峠(ゴール)手前にもう一箇所ゲートがある。峠の向こう側、静岡県側にもゲートがあり3箇所確認している。

間近に富士山。クリスタルラインから観るより雄大である。

遠目に『何かの発射台か?』とさえ思ったこれから自分が登る道。峠は近いがちょっとヘコむ。

背後に富士山。ゴール手前のちょっとした見晴台より。

パンダを発見!リンリンが降臨した!?いや、誰かの気の利いたイタズラ。疲れも癒される。

峠付近に安倍峠を示す看板は『ない』。一キロほど手前のこれが唯一。

県境の最高地点。ここが峠。標高1450mほど。自宅からの距離67Km。このまま静岡県側に進んで興津からR52を登ることも考えたが今回はここで引き返すことにした。単純に下調べ不足である。安倍川の源流を持ち帰り自宅でコーヒーを淹れたかったなぁ。無理はせず次回につなげよう。

蓋を開けてみるとこんなもの。閉鎖中の林道(ここだけ?)は意外とオートバイが行き交う。場所は峠を静岡県側に少し下った“静岡県側の”ゲート。山梨県側から2台、静岡県側から3台。山梨県側のゲートと違って突破に難しいらしく、どうやったら“あっち側”に行けるか見ず知らずの皆さんが知恵を絞って画策中だ。妙な一体感が生まれていた。

帰り道、ナゾの生物に遭遇。なに?イノシシ?それにしちゃ太っているし足が遅い。イノブタかな。誰か教えてください。

帰りに鰍沢にある角家(実際は角の真中が突き抜ける)で広東麺を食す。学生時代友人と海の帰りに立ち寄った思い出のお店だ。美味しかったな。今回はレビューはなし。

R52は不慣れな点(食わず嫌い)もあり、R300上沢交差点から先は未知であった。今後活動範囲を広げていきたい。
走行距離133Km、約7時間30分。かなり日焼けした。