こころの気圧配置図

甲府市北部を起点にしたサイクリングコースを提案しています。その他、日常のこと、園芸のことなど、右下の「カテゴリー」からどうぞ。

脚気石神社・金子峠


週末サイクリング。脚気石神社でお参りを済ませた後、いつもとコースを変え金子峠を下ってみる事を思いついた。
金子峠「きんすとうげ」と読む。
その昔、荒川奥地や帯那に住む人が農作物を甲府に売りに出て帰りに生活用品を買い金子峠を上り下りして生活していたと言う。(山梨県立博物館かいじあむより)
『峠』と名の付く物の中でおよそ自宅から一番近い所だ。
場所は千代田湖を東に山沿いに移動し、大正池を右手に、甲府ハイランドユースホステル、真光文明教団の施設を左手に進むと見晴らしの良い場所に出る。そこが金子峠だ。


甲府ハイランドユースホステル

↑真光教団(暗くなると甲府盆地に向けて数色の光を焚いている。アルプス通りからよく見える)

↑金子峠からの眺め 眼下に甲府盆地が一望できる。愛宕山よりも圧倒的に高い。

↑金子峠〜武田神社を示す案内板。あたかも歩行可能に見えるが…

金子峠を下ってみた。
はっきり言って自転車では危険。いく手を阻む倒木。80度の急勾配。落ち葉で足場も悪くなっている。冒険家でない僕は数百メートルで引き返す。
一応の登山靴を履いて歩行でどうにか…という道だった。残念だが自転車は足かせとなる。

↑自転車ではムリ。案内標識は“登山者”向けだぁ

…というわけでいつもの道をいつもの通り帰ることになった。

落ち葉の中をサイクリング。
金子峠…一番近所の峠。いずれ制覇(?)してみたいものだ。