こころの気圧配置図

甲府市北部を起点にしたサイクリングコースを提案しています。その他、日常のこと、園芸のことなど、右下の「カテゴリー」からどうぞ。

東京を舐める

自宅発、塩山からR411(大菩薩ラインとか青梅街道とか言ったりもする)→柳沢峠→丹波山村奥多摩湖→松姫峠→大月市(R20)→自宅
という道のりでサイクリングに行って来た。久しぶりの遠出である。
朝6時、曇天の中出発。今回相棒は修理中につき、会社のセンパイから譲り受けたロードバイクを使用。サイクルコンピュータが付いていないので要所要所の距離は不明だが、今回の周遊コースはおよそ160kmである(カーナビによるシミュレーションにて計測)。
柳沢峠着。天気が良いと富士山が見えるらしいが…今回は残念。標高は1472m

多摩川の源流。神奈川、東京都民の飲み水?

丹波山村を経て東京に入る。オイラン渕はうっかり通り過ぎてしまった。

湖に掛かる橋の上から奥多摩湖を撮影。

湖畔の蕎麦屋で山菜蕎麦を食す。6年前嫁と入った店。時間は11時前。家を出て5時間弱。

R411を離れ、R139に入る。すぐに山梨県小菅村)再突入。東京を数キロ舐めてきた。

松姫峠着。正直つらかった。所持していた水が切れかかったとき到着してホッとした。
現在松姫トンネル建造中。ますます車が増えるかな?標高は高度計より1260m。時間は13時。

シオジの森ふかしろ湖。深城ダム。味のあるネーミングだ。ダムの上は歩行可能となっている。下を見て脚がすくんだ。

大月市に入って初めてのコンビニ。

中央自動車道が見えた。

R139からR20へ入る。

予定していた笹子峠はパスし、笹子トンネルを使用。

石和の「三角屋」でラーメンを食し17時自宅着。日に焼けてしまった。
今回は体中の水分が入れ替わるのではないかと思うほど水を飲んだ。盛夏はコースを考えなきゃね。
R411はオートバイが多い。柳沢峠ってメッカなのかな。自転車乗りも沢山すれ違った。
それから、R411は山肌に沿った道を、あるコーナーから遠くのコーナーに繋げるというような橋工事を随所で行っている。
直線にした分、距離は短くなるが、高配がきつくなる。日陰もなくなり山肌からの湧き水からも遠くなる。自転車的には『今のままで良いんじゃない?』って思うけど、どうなんでしょうね。
なんて気付きのあるサイクリングでした。このコースはもういいや(笑)