こころの気圧配置図

甲府市北部を起点にしたサイクリングコースを提案しています。その他、日常のこと、園芸のことなど、右下の「カテゴリー」からどうぞ。

昇仙峡〜ホッチ峠〜ハイジの村(明野)

年末年始休暇中、間食が多く体重増加。
おまけに三ヶ日の間だけ、封印していた家飲みを解除したのでこれもまた体重増加に輪を掛けた。
そんな訳で連休最終日、固い空気が緩んだ10:30、下記のコースで自転車を出した。
子供たちは冬休みの宿題に追われているから放置だ。

より大きな地図で 昇仙峡~ホッチ峠~明野(ハイジの村) を表示

写真は少なめで。
昇仙峡ピークのデジタル寒暖計は2℃を示していた。時間は11:40。

ホッチ峠。去年(2011年)は、7月に1度しか来なかった。

周囲にホッチ峠を示すものはこれらの表示のみ。

最後の折り返しをクリアすると見えるアンテナが目印。

さて、時間は12:30。これから峠を反対に下りて明野に向かう。ところが、風が強くなってきた。しかも北西方向からの向かい風だ。
ハイジの村手前付近で駒ケ岳方向を撮影。雪雲が掛かっている。こうなると季節風も強くなる。
登りの向かい風なんて日常の縮図だ。
指先が悴んで感覚がなくなってきたが、自販機のホットコーヒーに助けられた。

ハイジの村到着。時間は13:20。中には入らなかったよ。

赤い橋が見えたら左折。右へ行くと信州峠だ。

そういえば朝から何も食べていない。時間は14時を回ったところ。
“あゆみ”で食べようとしたが準備中だったため、更に下って“アルプス食堂”で腹ごしらえ。なんだかすごく混んでいたな。


ホッチ峠下りてから明野に向かうのは今回が初めてだったが、路面の凍結は無く、積立標高を稼げて、R141を除けば交通量もそれほど多くなく、楽しいコースだと思う(風さえなければ)。
15:07帰着。

距離:70Km、時間:3時間59分(食事を除いた乗車時間)
積立標高:2415m、
最高標高:ホッチ峠1100m、最低標高:自宅付近300m