こんな日に限って…

気持ちが乗っているのに雨。晴天なのにやる気がしない。だから「こんな日に限って」

日常

鳥の巣箱その後

去年仕掛けた鳥の巣箱。 久しぶりに様子を見に行った。 ワイヤレスマイクの電波は既に停まっていて巣箱の音声は受信できない。 近づいても鳴き声など気配が感じられないが、木の枝を使ってフックを外し蓋を開けてみる事に。 すると、ふっくらとした“巣”らし…

真冬の花火大会

清里まきばの冬花火に行ってきた。 http://www.kiyosato.gr.jp/photolog/log/eid108.html20:00〜20:30の30分間。清里清泉寮の駐車場から見物。 花火大会と言えばTシャツ短パン、ビールにうちわというスタイルだが、そんな人は一人もいず、皆、防寒着に身を…

春熊とは

先日、鉢合わせた猟師のおじさんの口からでた『春熊』という言葉。 熊はまだ冬眠しているだろうと考えていたので不思議に思い検索してみた。http://www.alive-net.net/wildlife/domestic/bear/iken070112.html …考えさせられますね。熊、怖いけど無事を祈る。

厄地蔵さん

今年も厄地蔵さんへ行ってきた。 日曜日と重なったので混雑するかと思ったら意外と空いていた。 15時過ぎ。今年は風も無く暖かい。 場所によってはすれ違いもままならないが、 人がまばらになるときも。余裕のチョコバナナ。 今年は上の子は友達と出掛けた。…

湯村山散歩(湯村から登って緑が丘へ抜ける)

[より大きな地図で 湯村山散歩(湯村〜緑が丘) を表示:title]湯村山を歩いて横断するお散歩に出かけた。 前回と同じく、頂上に着いてからバーナーで湯を沸かしてカップ麺を食べる。 子供たちはこれが楽しみのようだ。 さて、頂上付近に祠があるのは前から知…

山で湯を沸かす

自転車で山に行き、雪を融かしてコーヒーを飲みたい。 そう思ってこいつを手配。イワタニ(Iwatani) カセットガス ジュニアバーナー CB-JRB-2 [HTRC 2.1]出版社/メーカー: イワタニ(Iwatani)メディア: スポーツ用品購入: 3人 クリック: 100回この商品を含むブ…

片山から穂高

日曜日、子供たちをつれて片山に出かけた。 頂上付近まで車で登ってから尾根を散歩する。 この日は視界が良く遠くまで見渡せた。 中でも、茅ヶ岳と八ヶ岳の間に真っ白に雪を被った山が見えた。 周りの南アルプス、八ヶ岳などは未だ頂上の方が白くなっている…

県民の日記念行事 in 小瀬

甲府市小瀬スポーツ公園で県民の日の記念行事が行われ、それに行ってきた(先週の話)。何を書いたらよいか分からない位、盛り沢山。 広範囲に立ち並ぶ屋台には、食べ物屋、クラフト体験などさまざまあり、一日では廻りきれないほど。 しかもクラフト体験は…

土曜参観(授業参観)

最近休日は地味に行事が入っていて私生活のほうが充実していない。 今日は今日で子供たちの授業参観に行ってきた。 子供の頃は広く感じた教室も、大人になると狭く感じる。 視線は子供より若い女教師に自分の子供へと注がれる。 ちゃんと手を上げて先生の質…

アリエッティーな昼下がり

子供らを連れて借りぐらしのアリエティーを観てきた。 甲府市は夏休みが終わっていて、少しは落ち着いているかと思ったら、まだ混んでいた。 人の多いところはニガテだ。ポップコーン買うにもイライラしてしまう。一刻も早く、この場から出たい! 感想は…特…

軍歌大全集

元予科練の父のリハビリの一環で(3月に脳梗塞で倒れ現在リハビリ中)軍歌大全集のCDを購入。 僕も車中で聴いているがこれが憂鬱を吹き飛ばす感じでなかなか良い。 軍歌は終戦以降封印され、今まともに流しているのはパチンコ屋の軍艦マーチか右翼の街宣…

つり名人

子供が進研ゼミのポイントを貯めてルアーフィッシングセットを手に入れた。 『つり名人』だって。意外と本格的。しかし、僕はルアーフィッシングをやった事がない。 とりあえず千代田湖に行ってみた。 見よう見真似でルアーを飛ばす。横や真上に飛んだり危な…

千塚小で遺跡が出た

千塚小学校の校庭から遺跡が出た。 http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/03/03/13.html 現在千塚小では新校舎を建てる工事をしているのだが、土を掘り下げたら壷だの人骨だのがワンサカと出てきたらしい。弥生後期の住居跡。塚本遺跡と命名されている…

“王様殺し”その後

以前、なつかしの球技“王様殺し”について情報を集った。およそ1年半が経過。寄せられる情報も収束してきたので結果を公開いたします。http://www.geocities.jp/electric_sun/column/100310.htmメール下さった方、当ブログにコメントしてくださった方、ご協…

梅の花

2/27(土)敷島梅の里へ梅の花を観に行った。 先週、不老園へ行ったらまだ咲いていなくて残念だったが、この日の梅の里は満開だった。 てんとう虫。…春だ。

今年の厄地蔵

先週の行事だがアップが遅れた。今年の厄地蔵は混んだ。土日に重なったため、とても混んだ。 15時頃一度出かけたが殆ど前に進まず。先の方で規制をしている為。 一度引き返して、19時頃出直す。相変わらず入場規制中だが、昼よりは確実に前に進む。 本堂賽銭…

鳥の巣設置

子供が鳥の巣を作った。 さて仕掛けてくるか。でもただ仕掛けたんじゃつまらない。 だからこれにワイヤレスマイクを仕込んだ。 鳥が気に入って巣作りしたら解る仕組み。 部品面アップ。裏のハンダ付け。 日中はバッテリーに充電できるよう屋根にソーラーパネ…

初詣

近所の神社にて。 とても寒かったけど、風が無かったから良かった。 甘酒を振舞ってもらい、破魔矢とおみくじ、お守りを買う。 帰宅後、久しぶりに家呑みした。

一日はやく凧揚げ

ちょうど良い風が吹いていたので大晦日のこの日、正月を待たずに凧揚げをしてきた。 7連凧は安定してよく上がるが収納が大変!

さよならHelios

県立科学館のプラネタリウム投影機Helios(ヘリオス)がデジタル投影機へ交換される為、11年間の役目を終え取り外される事になった。まるで地アナ→地デジへ移行するため換えられるテレビみたいだ。 この日は最後の上映。 素人目には、まだ使えそうだが何処か…

5年後の自分へ

運転免許の更新覚え(日曜日)場所:山梨県総合交通センター(山梨県 免許センター移転に伴い施設名も変更) 山梨県南アルプス市下高砂825 http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.649605,138.498484&spn=0.013461,0.023518&z=16http://www.pref.yamanashi.jp/…

地区の運動会

この辺りの組対抗の運動会が行われた。 いつもは千塚小で行われるのだが、今年は諸事情で千塚公園で行われる事になった。 宮島市長の開会の言葉。甲州便を多用していたのが印象的。 秋晴れのオギノの下、富士山の下、競技は行われる。 夜は配られたお弁当に…

ラジオを作ってみよう

久々に昇仙峡を走った後、県立科学館で行われた『わくわく工作 電波教室〜ラジオを作ってみよう』に参加。 科学館としてはめずらしく費用は入館料のみ。ラジオキットは無償配布。 しかもお土産にメモ帳、自由帳、シャープペンシルと至れり尽せり。 “電波適正…

八ヶ岳自然文化圏クラフト市

3連休初日は会社に休日出勤。その後、会社でお世話になった人のお通夜へ参列。実は先週船橋に行ったのも親戚の葬儀の為で、2週連続で喪服を着ることになった。二日目は、家族でドライブ。 シャトレーゼ白州工場を見学したあと、清里方面に車を走らせたら『…

病院へ

会社を午前中で切り上げ病院へ。 頭痛と胃痛があって前から気になっていたので今日は胃の方を診て貰いに行った。せっかくの擬似独身生活中なのに! 近所の中込内科消化器科医院へ。こちらは評判がよい。症状を述べるも、内視鏡で診ないと詳しい事はわからな…

九十九湾の補足

『緑の藻が浮いていて汚い海じゃないか?』とのご指摘がありました。 確かに、そう見える。写真心がないと観る人に一番伝えたい事を表現する配慮が行き渡らない。 説明すると、藻に見える部分は岩場で、子供達は潮溜まりで泳いでいるのだ。 近くで撮るとこん…

盆休みと近況

たまのイベントだとこまめに更新するのだが、逆に短期間にいろいろ重なると面倒になり更新を怠ってしまう。…という訳で去る8/8〜8/10能登半島に二泊三日で家族旅行に行ってきた。 出発時からバッテリーが上がりJAFを呼ぶ(朝4時!)というアクシデントに見…

激励会

夕方から会社でお世話になった人の激励会。古名屋ホテルのビアガーデンにて。 時間より早くに着いたので、“どて焼き”で軽く一杯。 この店はお通しで既にどて焼き4本が出てくる。さらに“どて玉子”一個と焼きそばを食べたらお腹一杯になってしまった。 満腹感…

ドジョウが…

飼っているドジョウが一匹、死んでしまった。 ある朝、気が付くと腹がえぐれた状態に怪我をしているではないか。 原因は不明。一緒の水槽のサワガニがここまでやるとは思えない。もともと皮膚の弱い魚だから慌ててどこかに擦ったかも。 隔離し、食塩とメチレ…

近況

先々週川崎出張、先週富士吉田出張… ダメな日々です。自宅にいてナンボの自分にとって“自分らしさ”というものがあるとしたら無くしている6月でした。 現状仕事も忙しく、帰宅が日付変更線を越える日々が続く。 そんなときに癒してくれるのが水槽のヨシノボ…