こころの気圧配置図

甲府市北部を起点にしたサイクリングコースを提案しています。その他、日常のこと、園芸のことなど、右下の「カテゴリー」からどうぞ。

水ヶ森林道の様子をみてきた

去年通行止めだった水ヶ森林道が通行できるか、天気が良かったので確認してきた。


より大きな地図で 水ヶ森林道〜荒川林道 を表示


こんな専門ページがあったんだ。クリスタルライン

こちらは、県営林道通行規制
去年は水ヶ森林道に『通行止め』のマークが付いていた。なので大弛峠に向かうのに一旦R140で塩山まで出て、そこから杣口林道を使っていたが、いかんせんR140は交通量が多く気が滅入る。
一方、水ヶ森林道を使えば一つも信号を介することなく(交通量が少ない事を意味する)、大弛峠、つまり県境まで到達できる。
僕にとって安全快適な北への玄関が水ヶ森林道な訳だ。


結論から言って、問題なく通行できた。一体どこを工事していたのだろう?


通行できる事を確認し、乙女高原に立ち寄って荒川林道で戻ってきた。
それでは、途中目にした物を少しばかり…
林道の随所に落ちていた葉っぱを丸めた物。昆虫の仕業?器用だね。卵でも入っているかな?
調べたら、おとしぶみという昆虫によるものだった。

脚気石神社近くでヘビ登場。ヤマガカシでしょうか。

弓張峠。標高1400m。ここからしばらくアップダウンが続く。

乙女高原手前にあった祠。project zizoに登録。

乙女高原。標高1700m。ここから荒川林道を黒平まで一気に600m下るが、長袖を着ないと寒い。

また、オートバイが多く、カーブ付近では注意していないと危ない。
彼らは車線を無視してアウト・イン・アウトで突っ込んでくるから。


黒平の藤原庵でほうとうを食す。ここのほうとうは美味しい。しかも山の幸で具沢山。
今回はフキや梅干をサービスしてくれた。



距離:70Km、時間:4時間半。
積立標高:2903m、
最高標高:水ヶ森林道乙女高原手前1713m、
最低標高:自宅付近300m