こんな日に限って…

気持ちが乗っているのに雨。晴天なのにやる気がしない。だから「こんな日に限って」

甲府市(自宅)〜富士山新五合目

[距離修正][日本語修正]
下期から忙しくなりそうなので、その前に英気を養っておこうと会社を休んでサイクリングに出た。


より大きな地図で 甲府市〜富士山新五合目 を表示

コース断面。ピストンなので綺麗に真ん中で折り返している。

向かったのは、富士山新五合目。静岡県富士宮市側、富士山スカイラインから登った。
富士吉田からは何度か登っているが静岡県側からは初めて。
そもそも富士山自体5年ぶり。

早朝のゴミ当番を済ませ、6:40出発。
信号以外ノンストップで県境到着。


朝霧高原から富士山方向を望む。本来ならドーンと富士山の雄姿が飛び込んでくるはずだがあいにく雲に遮られている。

R139→県道75へ。ドライブイン“もちや”の交差点を左に入る。交通量が一気に減って快適。

富士山スカイラインの文字が。

県道75→県道72へ。上井手の交差点を左折。

しばらく標高500m前後のアップダウンが繰り返される。
篠坂交差点。ここを左折。標識では「水ヶ塚」方面となっている。
県道72→県道180。

五合目27Kmの表示。ここから、ただひたすら登りだ。時間は9:54

スバルラインが河口湖畔の標高850mスタートに対してスカイラインは上井手付近標高500mまで下ってから登るので、何か“もったいない”気がする。
一合目で休憩。標高1000m。道の様子。

二合目に向かう途中、富士山が少しだけ姿をみせた。

直進すると御殿場に下りてしまうのでここを左折。料金所跡を抜け二合目。
県道180→県道152。

二合目。標高1600m

三合目。標高2000m。時間は13:05。二合目→三合目がとても長く感じた。
水分の残りが少なくなってきたのも心配。2合目手前のレストハウスも休業中。ホント富士山は水場が無い。

富士山は時々ガスを被るがおおむね見えてきた。日差しは強いが標高が高いので涼しい。

四合目。標高2300m。

あと1Kmの表示が。五合目到着の現実味を帯びてきた。でも疲労もピーク。

ところで、この道は親切にも五合目までの残りの距離を示すポストが立っている。写真は残り8.6Kmを示す。数字が減っていくのが何よりの励み。
肝心の0Kmポストは撮り忘れた。

というわけで何とか新五合目到着。
最後のロータリーの部分(五合目は時計回りのロータリーになっている)は、禁断のフロント22Tを使ってしまった。
標高2400m。時間は13:48分。自宅からの距離92Km。約7時間掛かった。
ちなみにスバルライン5合目は自宅から70Km。

晴天だが駿河湾方面は雲に覆われ観ることが出来なかった。

写真の建物のレストハウスで天ぷらそば(800円)を食べた。入口が屋上で食堂まで2階分降りていくのだが、階段が足に効いたね。
三合目で心配だった水分補給も済ませた。スポーツ飲料500mlが300円と割高!

30分ほど居たろうか。本当は刻一刻と表情を変える富士山をぼんやり眺めていたかったが、天気予報は下り坂を伝えているし、何よりちゃんと帰宅できるか心配。
往路に比べれば僅かだが復路も登りがある。もう足はクタクタ。

御殿場に抜けて篭坂峠→山中湖→河口湖→御坂峠…も考えたが、堅実路線を選択。来た道をそのまま戻った。
したがって道中の詳細は端折る。そのかわり気になったものを幾つか。


沢山見かけた「たむけん」のポスター。『たむけん出勤!?ずいぶん気合の入った出勤だな』と思ったら「出」だった。

ここにもあったハッピードリンクショップ富士宮市人穴。本部は山梨だと思うのだがどの程度拡大しているのだろう。

同僚のM君にもらったアミノバイタル。朝霧の登りに備えて飲んでおくか。

ひとあな”と読むらしい。“じんけつ”だと思っていた。


朝霧高原にて。やはり富士山見えず。
そういえば高校のとき部活の仲間と自転車でここに来て野球をやった。
なぜ朝霧高原まできて野球なのか、その必然が未だに判らない。


心配をよそになんなく県境到着。ペダルが軽かった。五合目の疲労がウソのよう。アミノバイタルの効果か?
この様子だと(天気下り坂を考慮に入れなければ)御殿場経由で行けたかも?次回につなごう。

赤池の交差点を左折。甲府へ向かう。

夕暮れの精進湖と中道町。

18:40帰宅。すっかり暗くなってしまった。

着いてから1時間ほどして大雨が降ってきた。…たすかった。



新五合目は山梨県側の五合目にくらべ、小ぢんまりしていて人も少なかった。(平日だったので一概に比べられないが)
自転車にも1台しか遭遇せず、スバルラインよりも好きかも。このコース、帰路を御殿場周りでもう一度走りたい。


距離:185Km、時間:12時間00分(乗車時間:10時間19分)
積立標高:5805m、
最高標高:富士山新五合目2400m、最低標高:R358大津町付近252m