こんな日に限って…

気持ちが乗っているのに雨。晴天なのにやる気がしない。だから「こんな日に限って」

クリスタルライン最終章

…と書くと大げさだ。
本当は一日で廻る予定だったクリスタルラインだが2度の降雨でそれぞれ別な場所でコースアウトしてしまい、今年一番の消化不良となっていた。
今日は下記のコース、観音峠大野山林道からクリスタルラインへアプローチ。
コース離脱しトレース出来なかった清里までの道を走ってみようと自転車を出した。

より大きな地図で クリスタルライン~観音~池の平~高須林道 を表示
出発は、冷たい空気も緩んだ朝10時。
観音峠まで順調に到着。時間は12時。

路面が凍っている箇所も。標高1500m付近。

紅葉はすっかり終わっちゃったけど、こういう道の感じって好きだな。

長窪峠では伐採した木々の隙間の遥か彼方に、雪に覆われた山並みを発見。

カシミールで調べてみると、長野・岐阜に跨る乗鞍岳等であることが判った。
直線で約100Km。この日は薄日だったが空気が澄んでいたのだろう。頭がすっかり白くなって冬の装いだ。
カシミールで作画してみた。間違いないね。

木賊峠から見た富士山。盆地に掛かる霞もあいまって良い感じの写真が撮れた。

峠の広場で休憩。軽く腹の足し。今回はこのゴマあられのみ。低燃費で行けた。

下って登って、瑞牆山山荘到着。時間は13時半。標高は1520mだって。500ccのペットボトルは180円。割高だが水場らしい箇所もないのでありがたい。

11月上旬に来たときより明らかに空いている。もう本格的な登山者しか来ないのかな?

黒森集落を過ぎ、小尾集落から高須林道に入る。
前回はこの清里行きの標識を「まさか」と信じず直進したためクリスタルラインを正確にトレースできず、しかも道に迷ってしまった。
まあ、そのお陰で「森のラーメン高須」に寄れた訳だが。

道幅狭く、この先は落ち葉だらけ。でも結果的に清里への近道となる。

随所に現れる森のラーメン高須へ誘う看板。間近を通ったが今回は寄らなかった。

高須林道のピーク。時間は14時半。
景色の変化の乏しい林道だと思って漕いでいたが、ふと右後方を見ると瑞牆山金峰山がみえた。ホントに今日は山が良く見える。

ずーっと下って高根町西原付近の交差点。前回は降雨の為韮崎方面へコースアウトしてしまったが今回は清里方面へと進む。

八ヶ岳へと伸びる道。のどかだ。

住宅地を登っていくと、R141への標識が出てきた。

R141へ出た!さっきの西原の分岐から約3Km。やっとクリスタルラインを完走した。

逆にR141から入る場合は、この案内が目印か?見落としそうだな。

お得意のオレンジ地に黒文字で「クリスタルライン」と表記すべきだろう。
韮崎方面からきた場合はガソリンスタンドがあるのでこれを見てすぐ右折。
(写真は合流点から韮崎方面を写しているので、韮崎から来た場合、ガソリンスタンドは右手に見える。)

ここで時刻は15:20。R141を南下しそのまま帰宅。


12月になると林道もあっちこっち「冬季閉鎖」になるからたぶんこれが今年最後のクリスタルラインになるだろう。
冬場は裏山散策に重点を置くとするか。

クリスタルライン一回目:http://d.hatena.ne.jp/hirohiro/20111103/p1
クリスタルライン二回目:http://d.hatena.ne.jp/hirohiro/20111105/p1
翌年完全トレースしました:http://d.hatena.ne.jp/hirohiro/20121119

距離:98Km、時間:5時間30分
積立標高:3268m、
最高標高:木賊峠1670m、最低標高:自宅付近300m