自転車活動記「こんな日に限って…」

気持ちが乗っているのに雨。あるいは、晴天なのにやる気がしない。気持ちと環境が噛み合わない、モヤモヤした日常「こんな日に限って」

2009-01-01から1年間の記事一覧

今年初の大弛峠

自宅(甲府市)〜大弛峠〜信州峠〜明野町〜自宅… というルートで走ってきた。 より大きな地図で 自宅〜大弛峠〜信州峠〜自宅 を表示朝6時出発。いつものように調子が出ない。 胃がムカムカするし、仕事のことが頭を巡りペダルを漕いでいて楽しくない。 会社…

花王メンズビオレのCM

『朝、男の子の体はベタついている。速攻スッキリ!シャワージェルウォッシュ登場!』 ♪塗って塗って流すだけ〜あのー、、、コレなら普通にガシガシ洗ってシャワー浴びた方が“清潔”なのではないでしょうか。背中とか手が届かない箇所あるし…時間も大差ナイっ…

ドジョウが…

飼っているドジョウが一匹、死んでしまった。 ある朝、気が付くと腹がえぐれた状態に怪我をしているではないか。 原因は不明。一緒の水槽のサワガニがここまでやるとは思えない。もともと皮膚の弱い魚だから慌ててどこかに擦ったかも。 隔離し、食塩とメチレ…

昇仙峡〜ホッチ峠

梅雨の晴れ間、昇仙峡経由、ホッチ峠を走ってきた。 会社のお昼休みに実施しているジョギングの効果あってか登り坂もラクに行ける。心肺機能が多少向上しているかな。40分も短縮できた。(写真撮らず、ホッチ石探さずというのも短縮の要因だが。) 画像はAU…

忘れ去られたサイト“自転車通勤普及協議会”

いまから、7年前立ち上げたサイト「山梨自転車通勤普及協議会」。 立ち上げた僕自身その存在を忘れていた。 今日、久しぶりにその存在を思い出しメンテナンスをした。『あっ、こんな体裁だったけ?』って思うほど、時間が経過していた。 メンテナンスと言っ…

携帯でルートと標高を記録

先日、携帯電話を機種変更した。 そしたらその中のアプリにRun&Walkというのがあって新しい携帯だとコレが利用できる。 ジョギングやサイクリングで走ったコース、標高、消費カロリー、平均速度、最高速度等を計測、記録してくれるというのだ。 有料サービ…

近況

先々週川崎出張、先週富士吉田出張… ダメな日々です。自宅にいてナンボの自分にとって“自分らしさ”というものがあるとしたら無くしている6月でした。 現状仕事も忙しく、帰宅が日付変更線を越える日々が続く。 そんなときに癒してくれるのが水槽のヨシノボ…

地図に走った道を出す

今月から自分の走ったコースを解説すべくgoogleマップを用いている(紹介するほどのコースじゃないだろって!?)。 普通に見えていれば地図上にコースが青い線で出るハズなのだが、時々出ない事がある。 こんなときはブラウザのキャッシュをクリアにすれば…

河口湖〜山中湖〜相模湖コース

より大きな地図で 山中湖〜相模湖サイクリングコース を表示ほぼこんな感じで走ってきた。 僕はよく地図を見ながら自宅を起点になるべく同じ道の往復は少なくし一筆書きで戻ってこれるコースを考える。今回もそんな考えで『行けそうだな』と思ったコース。あ…

指摘する声もあります

テレビが自局の意見としてではなく、あたかも世論/知識人の意見であるかのように仕向けたい時に文末に付けるフレーズ。『…と、指摘する声もあります』 いまTBSのニュースを見ていたら2分くらいの間に3回このフレーズを使った。 『渡航者にばかり目を向…

記事の棚卸

2001年から山梨、特に国中地方のラーメンのお店を紹介し、9年目になるがそろそろ内容を整理しようと思う。 何年も疎遠になっているお店をリストから外す。 疎遠の間、価格はもとより、スープや麺、具材の変更、下手をすればオーナーさえも変更しコンセプト…

昇仙峡〜ホッチ峠

今朝も軽く走ってみた。最近このコースを走ることが多い。 より大きな地図で 千代田湖〜昇仙峡〜ホッチ峠サイクリングコース を表示 千代田湖〜昇仙峡〜ホッチ峠のコースでサイクリング。バス停「峠」を越えるまでは、『もう帰ろう』と思うのだが、「草鹿沢…

荒川林道を走ってみた

より大きな地図で 荒川林道を絡めたサイクリングコース を表示 前回のリベンジと大弛峠の前哨戦を兼ねて荒川林道を走ってみた。前日までの雨がウソのように晴れ、目に入るもの全てが輝いて見える。8時に家を出る。 脚気石神社。今日は近くで植樹会みたいな…

土肥に行ってきた

GWは土肥温泉に行ってきた。初めてのフェーリーの前ではしゃぐ子供達。車ごと乗るというのが驚きらしい。 僕自身、でかい船に乗るのは青函連絡船以来。楽しくてずっとデッキに出ていた。 遠ざかる清水港。 一時間もすると土肥港が近づいてくる。 TOIフィ…

さよなら清志郎

その訃報を聞いたのは土肥温泉の家族旅行二日目の朝だった。 バンドではじめてコピーした曲が“雨上りの夜空に”で、それ以来RCサクセションのファンとなりよく聴いたものだ。 好きな曲は、“わかってもらえるさ”“エンジェル”“君がぼくを知っている”など。“多…

ドジョウとヨシノボリ

GWが始まった。最初の二日は一昨年の暮れに起きた事故の示談でほぼ潰れた。天気も良かったしサイクリング行きたかったな。 去年の今頃は安倍峠に行っていたはず。パンダのぬいぐるみ、まだあるかな? さて最近の水槽はどうなっているかというと。 冬を越え…

甲斐の国の一杯について

山梨のラーメンを紹介している稀有なサイト。 甲斐の国の一杯:http://www.geocities.jp/kai_bfoods/atop-ramen.htm 以前も一度紹介したが、今日は要望を3点ほど出してみたい。 1.更新情報が欲しい マメに更新されているようだがいつどの店が更新されたの…

かわいそうな“キモ太郎”

暖かくなってきたので荒川へ魚を獲りに行った。 川エビとヨシノボリ数匹を網で捕らえた。ところがその中に奇妙な生物が紛れ込んでいるではないか。 [写真後日アップ]おしりに三本の尻尾が特徴…何かの幼虫だろう。とりあえず持ち帰ってネットで調べてみるか。…

キリンのCM

キッリン♪ キリンの全てのCMの頭に入る。 一瞬だが刺さるような女性のコーラス。 良くない。すごい不快感だ。今すぐ止めて欲しい。 ヘビーロテーションだけにSOSだ。

オズの魔法使い

下の子供が『映画を作る人になりたい』(映画監督かそれに準ずる人)というので、僕の好きな映画の一つ 「オズの魔法使い」のDVDを見せてあげようとネット通販で購入。オズの魔法使い [DVD] FRT-067出版社/メーカー: ファーストトレーディング発売日: 2006/1…

またまたホッチ峠

自宅→片山(千代田湖)→昇仙峡→金桜神社→ホッチ峠→韮崎市→自宅。 昇仙峡で帰ってこようと思ったが時間が早かったのでホッチ峠を絡めた。 金桜神社の桜。教皇の高いこの辺はまだまだ咲いている。 気温は18℃。下りも半袖で行けた。 甲府側から、登っていってこ…

千代田湖の桜

千代田湖の桜。 一周2.5Kmの小さな湖。丸山溜め池とも言うらしい。帯那川を堰き止め昭和12年に完成した人造湖。 詳しくはコチラ↓んっ、僕の方が詳しい?? http://www.city.kofu.yamanashi.jp/contents/content/view/219/140/ こちらは片山の桜。夜間、4/9ま…

撮影しない理由

ラーメン屋さんでラーメンを撮影しない理由を述べたコラムだったが日本語がかなり破綻していたので直した。 手直ししたら2/3位になった。この頃書いた文章は贅肉が多い。http://www.geocities.jp/electric_sun/column/020108.htm

地図のリンク張り直し

こちらのページ:http://www.geocities.jp/electric_sun/ramen_y.htm 各お店の住所に地図をリンクしている。今まではGoogleMapを利用していたが、最近、店舗の場所に×(バッテン)が出なくなってしまった。 ウチの環境もあると思うが(一応3台で試したが、…

カモシカだった

先週、クリスタルラインで遭遇したナゾの生物。 カモシカだという事がわかった。 うーん、鹿とカモシカって別なんだねぇ、カモシカってシカって付いてもシカ科じゃなくってウシ科なんだって。 他所のサイト様より画像を拝借。出所:http://www.asahigoya.net…

土砂崩れに阻まれ…近くて遠い黒平

写真追加 土曜日に嫁と子供を嫁の実家の川崎に届け、その翌日日曜日。擬似独身生活初日。 朝は曇り空だったが、お昼近くに良く晴れ渡った。軽く裏山を走ってこようと自転車を出した。 コースは、 クリスタルラインを、帯那山までは片山→脚気石神社といつもど…

ホッチ峠

ホッチ峠に行ってきた。去年の今頃も行っていた。 今回は時間に追われていたので昇仙峡など回り道せず、最短の進入経路を選んだ。そしたら意外と近く自宅から15Kmだった。 今回はホッチ峠のマンジュウ石と言うのを探して持ち帰ろうとそこらじゅうを穿り返し…

BCLラジオ

短波の入るラジオが欲しくなった。 昔はよく海外放送(日本向けの日本語)を聴いたものだ。 YAESUのFRG−7を持っているが通信機型受信機のため屋外にアンテナ設置が必要。 メンドウなのでロットアンテナ手軽に聴けるSONYの"ICF-SW7600GR"という…

昇仙峡〜帯那山

会社の先輩と旧敷島の高台にある食堂でお昼ご飯。 嫁と子供達は幼稚園の行事でTDLに出向中。プチ擬似独身生活(ややこしいな)となったのでいつもより若干長めのコースへと出掛けることに。いつもは片山(千代田湖)から右(脚気石神社、帯那山)に向かう…

ふたたびモツ煮

モツ煮が食べたくなったので作った。 今回は下茹で無しで野趣たっぷり豪快に行ってみた。 …そしたら、美味い事は美味いが(どう作っても美味しいからみんな安心して作ろう)火から下ろし冷めてゆく鍋の上層部はみるみる白い脂の層へ変わってゆく。いかにも体…