こころの気圧配置図

甲府市北部を起点にしたサイクリングコースを提案しています。その他、日常のこと、園芸のことなど、右下の「カテゴリー」からどうぞ。

日常

風速計(風力計)を作ろう

日頃の移動手段が自転車のためか、強風の日が大嫌いだ。特に山梨の僕の住んでいるあたりは季節風がアホみたいに強い! ならば、この強風を少しでも楽しもう…という事で風速計を自作してみた。 最初、僕の考えていた風速計は、 ・風車でモーターを回して発電 …

更新が滞ってますが…元気です!

更新が滞ってますがサイクリングは出かけています。 帯名山、ホッチ峠、柳沢峠などなど… いずれも何度も何度も行っているところなので記事に起こすほどのモチベーションが沸かずこちらにはご紹介しておりませんがまあまあ出かけています… 遠くに行ったら記事…

更新が滞ってますが…

娘の進学とそれに伴う引越しやら何やらで更新が滞ってます。 いや、それ以前に何も書くことないです(笑) 良くないネタとしては、地区の組長が廻ってきました。 ちょっと困ってます(笑) 早くサイクリング出かけたい!

俺の女子力(笑)

去る、9/27(土)息子の小学校の運動会が行われた。ワケあって主夫をやっている僕。当然運動会のお弁当も作らなくてはならない。 朝4時に起き“女子力”発揮(笑)。全く手伝う気配のない娘をしり目に(結局8時半まで寝ていた!)、おむすび(すべて明太子)、か…

スクーターに時計(サイクルコンピューター)を付ける

記事にするほどのサイクリングにも行けていないので(笑)、最近導入したスクーター(スズキアドレスV50)にサイコンを付けたことを記事にしてみる。自転車の場合、サイコンが時計代わりになったが、バイクには時計がない。 腕時計をする習慣もないので時間…

お天気フェア2014に行ってきたよ。

8/2甲府地方気象台で行われたお天気フェアに行ってきた。 普段一般人は入ることのできない気象台だが夏休みのこの時期、一日間だけ解放される。 しかも解説付き。 地震計。 天気予報の現場。 温湿度計。解放中とはいえあまり近づけない。まさにこの計器が去…

高校野球を観てきたよ

7/13(日) 娘と甲府市小瀬で高校野球地区予選大会を観てきた。 久しぶりに熱中して大声出した。 応援した高校は負けてしまったけどとても楽しめた。 さて夏の始まりだ!

夏の蒸したオフィスはこれでキマリ

股間が蒸れる…自転車通勤、そして昼休みのジョギングで汗びっしょり。 一応着替えは持ってきてはいるが「節電」とやらで職場の中は蒸し風呂のよう。 せっかく着替えてもまたすぐ汗をかく。 深刻なのがイスに接するお尻。 座るともう大変。…っていうかしばら…

正ノ木祭りに行ってきたよ

なんかいろいろ忙しいけど、去年に続いて正ノ木祭りに行ってきた。 お神輿が来て大騒ぎだった。 かき氷を食べる息子。 お姉ちゃんは高校が忙しくて実質2連休だったっけ。 僕は僕で主夫続行中。サイクリングどころではない。 どこにも行けなかったな。

授業参観に行ってきたよ

高校生にもなると授業参観なんて無いかと思ったら、あった。 …ので、行ってきました。娘の高校の授業参観へ。歴史の授業だった。 途中で抜けるつもりだったが、先生の授業の進め方が上手だったので最後まで聴いてしまった。 娘は指されて答えられなかったの…

主夫やっています

ワケあって「主夫」やっています。2月下旬から…ずっと。 炊事、洗濯、掃除、ゴミ出しなど家事全般。子供のお弁当作りも。晴れた休日には布団干し。 通学時の旗振り、授業参観など学校行事への参加。 会社は制度を活用させてもらい、育児の時短で勤務してい…

今日もかるく絶望しています

四コマ漫画のエッセイ。 表紙買いした。今日もかるく絶望しています。 落ち込みがちガールの日常コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)作者: 伊東素晴出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー発売日: 2014/01/17メディア: 単行…

くさい玉が出た

久しぶりに“くさい玉”が、立て続けに出た。 何年も出なかったのに、どうしてか? 恐らく、最近寝る前に牛乳をガブ飲みするからだろう。 うがいが不十分だったせいか、喉の雑菌の繁殖を促してしまったみたいだ。 …という訳で、寝る前の牛乳は止めようと思う。

夜はここまで

嫁が子供を連れて里帰りし、つかの間の疑似独身生活中(笑) それはともかく…僕は、今も昔もラジオ人間。一人でいる時はテレビよりラジオを聞いている時間のほうが多い。 そんな僕が、とても思い出に残るラジオ番組を思い出した。35年位前に遡るが「夜はここま…

八ヶ岳自然文化圏クラフト市

先日父の四十九日が明け、秋晴れの中、八ヶ岳自然文化圏クラフト市に行って来た。 中央自動車道を飛ばして諏訪南ICで下りてすぐの八ヶ岳自然文化圏で毎年2回行われるクラフト市。 陶磁器、木工、皮革など、小物・置物・アクセサリーを販売するテントが100…

子供の自転車のサドル交換

友人に子供用の自転車をもらった。 たまたま、うちの子が乗っていた自転車と同型の一回り大きいサイズ。これなら違和感なく乗り換え出来そう。ブリジストンの子供用自転車のサドルは紫外線に弱い。ウチの自転車のサドル。破れてボロボロ。上から更にカバーを…

ほうとう味くらべ真剣勝負に行って来た

昇仙峡で行われた第四回ほうとう味比べ真剣勝負に行って来た。 参加料500円で出店している全てのお店のほうとうが、食べ放題というから嬉しい。 そして最後に『一番美味しい』と感じたお店に投票する事ができる。開会式の後、晴天の下第1日目開催。 今年は…

中学の文化祭

晴天の下、母校である甲府市立北西中学校の文化祭に行ってきた。 僕が通っていた当時は、学園祭はやっつけ仕事で生徒・先生共に冷めていたように思えたが、この日観た学園祭は生徒が能動的に動かしている感じを強く受けた。 何より楽しんでいるのが伝わって…

父を送る

母の時が全て父任せだったので殆ど何も分からぬまま喪主を務めた。 極端なまでの非日常。 父は信仰心が深かったのでそれなりの送り方をしてやった。ただ、式を終えて子どもたちに言った。 『俺の時は家族葬(質素)でいい。むしろそう願う。ただし骨の一部は…

初めての正の木祭り

正の木祭りとは、 「大神さん」、「厄地蔵さん」に並ぶ甲府3大祭りの1つ。 …らしい。 近所の厄地蔵祭りは毎年行っているが、正の木祭りはこれまで行ったことがなかった。大神さんについてはどこでやっているかさえ知らない。では、ちょっと子供を連れて行っ…

ハナミズキ祭り

甲府市朝日通り商店街で行われた「ハナミズキ祭り」に行って来た。 駐車場がないので、少し離れたケーヨーデイツーに置かせてもらい(ちゃんと買い物もしたぞ)、商店街を散策。 商店街を彩るハナミズキはちょうど見ごろだ。街路樹は不要と思っている僕も今…

金子峠と甲府ユースホステル

関東東海B1グランプリで調子に乗って食べ過ぎたので、帯那山に出向いて少し運動でもしてくるかと自転車を出した。 ところが、脚氣石神社の手前でギアトラブル。少しの調節で直る程度だが、悪化すると困るので先を諦め下りる戻ることにした。 ただ下りても…

こどもの国 変形自転車広場

愛宕山こどもの国変形自転車広場に子供を連れて遊びに行ってきた。 場所は県立科学館・こどもの国の駐車場より少し上。より大きな地図で 愛宕山こどもの国 変形自転車広場 を表示 広場はこんな感じ。 ここには珍しい形の自転車が置いてあり無料で乗ることが…

西湖樹氷祭り

西湖樹氷祭りに行ってきた。 そんなに寒くもなく良い天気。 展示されている樹氷にはそれぞれタイトルが付けられている。昨年話題に登った物が多い。 これは「なでしこジャパン」。まだ途中なのだろうか? 「スカイツリー」の前で。まぁ言われてみれば。 西湖…

県民の日記念行事 in 小瀬(平成23年)

[日本語修正] ちょっと記事が前後するが、去る11/20(日)小瀬で行われた県民の日のイベントに行ってきた。 相変わらずの賑わい。この日は暖かく日中Tシャツで過ごせた。 生協のキャラクター“こんせんくん”登場。 そう。そして僕はこの日、生まれて初めてヘリ…

土曜参観

今年も土曜参観に行ってきた。(→去年の様子) 校舎建て替えで新しくなったので、どの程度設備が充実したのかその辺も楽しみ。 現在取り壊し中の旧校舎。激しくやっている。 授業は道徳。隣の人のことをどれだけ知っているか当てっこ。好きな飲み物、好きな…

荒川よっちゃばれ『子ども水辺楽校』

小雨の中、NPO法人未来の荒川をつくる会主催、荒川よっちゃばれ『子ども水辺楽校』へ行ってきた。 会場は以下。平瀬浄水場の北側。 より大きな地図で 吉沢地区河川公園広場 を表示 子供が学校からもらってきたチラシによると、アマゴのつかみ取りが出来る…

恐竜を観に…

県立科学館で開催されている特別展示「太古の支配者〜発見!日本の恐竜たち」を観に行った。 お盆明けの平日だったので空いているかと思ったら駐車場は一杯。 幸い上の駐車場の隅(一番遠く)に停められたが、間が悪かったら下のTDK跡地に停なければならな…

九十九湾へ

久しぶりに家族で能登半島の九十九湾へ行ってきた。 ちょうど、新潟福島が大雨で災害になっている時と重なってしまった。 したがって天候は旅行中通じていまひとつ。1日目は能登島水族館に寄った。 ジンベイザメとホオジロサメ。水槽の中を写すのって難しい…

GPSロガーGosget(RGM-3800)使用レポート

日々のサイクリングで使い倒しているGosget(正式名称はRGM-3800だがGosgetはそのOEM品)だが、今回都心で電車に乗る機会があったので、徘徊の様子をちゃんと捕捉できるのか試してみた。 大きさは手のひらに収まる位。重さは電池込みで80g。 今回はリュックサ…